〒922-0135 石川県, 加賀市, 山中温泉今立町イ−16
加賀市のホテルランキング:14位(全36軒中)
宿泊者おすすめホテルのクチコミ13件の評価
9.8清潔さ
9.8
快適さ
9.8
ロケーション
10.0
施設・設備
10.0
スタッフ
10.0
お得感
10.0
クチコミスコアは、それぞれ1~10の間で評価されます。総合スコアは、弊社が受け取ったクチコミスコアを合計し、その合計を弊社が受け取ったクチコミスコアの件数で割って表示しています。弊社のクチコミシステムには、クチコミが最近のものであればあるほど、クチコミスコアの算出における比重が大きくなるシステムを採用しています。またゲストは、ロケーション、清潔さ、スタッフ、快適さ、施設・設備、お得感、無料WiFiなど、重要な項目で個別に「サブスコア」を付けることができます。なお、ゲストはサブスコアと総合スコアを別々に提出するため、両者に直接的な関連性はありません。
お客様が弊社のプラットフォームを通じて予約された宿泊施設に滞在された場合、または当該施設に到着したものの実際には滞在しなかった場合、当該施設についてクチコミを投稿することができます。すでに投稿済みのクチコミを編集するには、弊社カスタマーサービスまでお問い合わせください。
弊社には、弊社プラットフォームへ投稿された偽のクチコミの検出に特化した人材および自動化されたシステムがあります。偽のクチコミを見つけた場合、弊社はそれらを削除し、必要な場合は責任を負うべき人物に対して措置を講じます。
その他の方が不審な投稿等を発見された場合には、弊社の詐欺対策部門が調査を行えるよう、弊社カスタマーサービスまでいつでもご報告いただけます。
肯定的なものであれ否定的なものであれ、弊社が受け取ったクチコミをすべて公開することが理想的ではあるものの、弊社は(とりわけ)以下を含んだり、以下について言及するクチコミを表示しません。
クチコミの妥当性を確保するために、弊社はチェックアウト後3ヶ月以内に投稿されたクチコミのみを受け付ける可能性があり、また投稿されてから36ヶ月が経過している場合、または当該の宿泊施設の所有者が変更された場合は、弊社はクチコミの表示を停止する可能性があります。
宿泊施設は、クチコミに対して返信することができます。
複数のクチコミが表示される場合、最新のものが一番上に表示されますが、クチコミの言語、評価だけかコメントも記載されているかなど、その他のいくつかの要因も影響します。ご希望の場合は、時期、クチコミスコアなどによる並べ替えもしくは絞り込み、またはその両方をすることが可能です。
弊社では、外部の著名な旅行サイトからのクチコミスコアを表示することがあります。こちらが行われる場合は、弊社にてその旨を明示いたします。
ガイドラインと基準は投稿文の表現に制約を加えることなく、Booking.comに掲載されるコンテンツを有意義かつ家庭でも安心して閲覧できる内容に維持するために設けられています。これらガイドラインと基準は、投稿文の主旨にかかわらず適用されます。
投稿文は旅行に関連している必要があります。具体的で、他のユーザーの宿泊施設選びに役立つようなものが理想的な投稿文です。個人的、政治的、倫理的、宗教的なコメントは記入しないでください。宣伝目的の記述は削除されます。Booking.comのサービスに関するご意見・お問い合わせは、弊社カスタマーサービスチームにご連絡ください。
投稿文は世界中の誰が見ても適切な内容である必要があります。罵り言葉、別のスペルを用いて罵り言葉に似せた言葉はどの言語においても使用を控えてください。「ヘイトスピーチ」、差別的表現、脅威、性的表現、乱暴な表現、違法行為の助長を含むコメントおよびメディアは禁止されています。
コンテンツはすべて偽りなく、ゲスト固有のものである必要があります。クチコミは固有かつ公平であってこそ、その価値を発揮します。あなたの投稿文はあなたの意見でなければなりません。Booking.comの提携宿泊施設がゲストに代わってクチコミを投稿したり、クチコミ投稿と引き換えにゲストに報酬を渡すことは許可されていません。競合施設に低評価のクチコミを投稿してスコアを下げようとする試みは禁止されています。
プライバシーを尊重します。Booking.comはメールアドレス、電話番号、ウェブサイトのアドレス、ソーシャルメディアのアカウントなどの情報の特定防止に努めます。
投稿文に含まれる意見はBooking.comの顧客および提携宿泊施設のものであり、Booking.comの意見ではありません。Booking.comはどのクチコミおよび返信についても責任を負いません。Booking.comはクチコミおよび返信の(いかなる検証義務も負わない)配信者であり、発行者ではありません。
クチコミは原則として投稿日が新しい順に表示されますが、次を含むがこれらに限られない条件も適用されます:ユーザーの設定言語、コメントのあるクチコミ、匿名ではないクチコミなど。また、旅行者タイプ別、スコア別など、その他の並べ替え条件が提供される場合もあります。
このサービスには、Googleが提供する翻訳が含まれる場合があります。Googleは、明示的か黙示的か問わず、翻訳に関する一切の保証(精度、信頼性に関するあらゆる保証、および商品性、特定目的への適合性、第三者の権利の非侵害性に関する黙示的な保証を含みます)を否認します。
ポップアップウィンドウの終了
表示中 1 ~ 13
投稿日:2025年8月4日
Shiori
日本化粧水があったら、嬉しい。
広々としている。 内装は昔ながらの良さを保ちつつ、エアコン完備で水回りも最新。 シャンプーやボディーソープの複数用意されている。 洗濯機、乾燥機も完備しており、洗濯ネットまであって、不自由なく過ごせた。 宿のご夫婦も親切。 チェックイン時に設備の説明をしてくれ、チェックアウト後も、近くの川まで案内していただいた。
滞在日:2025年8月
投稿日:2025年6月28日
松浦
日本特にありません。
すごく静かな場所でした。 近くの川がきれいで癒しポイントでした!
滞在日:2025年6月
投稿日:2025年5月20日
Nori
日本全くありませんが、欲を言えば、インスタントコーヒーなどでも1、2杯置いて頂ければ素晴らしい自然の中でホッと一息より快適になるかな、と思いました。(スーパーで買い忘れたので!自身のミスですが!)
幼い子供4人連れての宿泊、お陰様で期待以上にスムーズに充実した時間を過ごせ、何よりオーナーのご家族の人柄や、周辺に広がる自然、赤ちゃん向けのグッズが豊富に揃えられていることが楽しい滞在に繋がったと思います。
滞在日:2025年5月
投稿日:2025年5月11日
Makiyo
日本大人2人、1歳半の子供1人の合計3名で滞在しました。旅が長いのもあり、自炊できるところを探していて決めました。写真だけでは伝わらない良さがあると思います。ご家族で運営されていて、手作りだとは思えないクオリティーのお宿です。子供が安心して楽しく飽きずに過ごせる工夫が随所にしてあり、お布団もふかふかで癒されました。地元の焼き物などお皿がたくさんあり、お料理が楽しくなります。設備で不足は子供が食べられるようにはさみが無かったことくらいですがどこかにあったかもしれません。褒めすぎても信憑性に欠ける気がして、敢えて書きました。何より、子供が大きい声を出したって周りに一切気を使うことなくのびのび過ごせます。お値段が安すぎると思います。お値打ち価格のうちに是非!また近くを寄った際には伺わせていただきたいです。おせわになりました。
滞在日:2025年5月
投稿日:2025年5月7日
Tomoko
日本特にありません。
静かな環境でゆっくり過ごせました。 山菜採りしたいという願望が思いがけずかないました。空氣や周りの環境がとても良くご家族のお人柄も素晴らしい。
滞在日:2025年5月
投稿日:2025年5月4日
Yumiko
日本多少虫が出るのは仕方ない事なのかと思いますが、苦手な人は気になるかもしれません。
古民家ならではの趣きと佇まいはのこっているけど、中は綺麗にリノベーションされてオシャレな感じが融合していてとても素敵な空間でした。いつもの日常を忘れてとてもくつろぐ事ができました。
滞在日:2025年5月
投稿日:2025年5月1日
木下
日本虫が嫌いな人は避けた方が良いかも。それ以外は無し。
子ども達を連れての旅行でしたが、子どもに配慮した備品を用意して頂い事。本当に良い時間を過ごせました。 今度は川遊び等を目的に訪れたいと思っています。 本当に良い宿でした。
滞在日:2025年5月
投稿日:2025年4月11日
ぬかどこ
日本小さいお子様もいるご家族で始められたというお宿。とにかく子供も楽しめます!おもちゃコンサルタントと木育インストラクターの資格をもつ奥様が豊富に集められた木のおもちゃ。木のおもちゃ好きの我が家からすると親子共大興奮でした! 古民家特有の全ての部屋が繋がった広々した昔ならではの空間と、歴史ある九谷焼や漆塗りのお皿、昔の人が使っていたという道具なども飾られていて、タイムスリップしたような感覚になりました! なのですが!キッチン、畳や寝具、など(今回近くの温泉に行ったので利用しなかったですがお風呂場も)新しくされていてとても綺麗でした! あと、感動したポイントが、電気のスイッチや手洗い場などが子供も届くようになのか、低い位置に設定されていて細かい配慮が素晴らしいなと思いました! 照明には美濃和紙や、山中漆器が使われていて、日本の伝統工芸品を楽しむこともできました。丁寧に漆塗りされた床は、ご主人が一から貼り直して漆塗りされたようで、伝統の魅力を伝えたいという本気度を感じました! 春の時期にお世話になったので、一緒にフキノトウを摘みに行ったり、近くの流れが緩やかな小さい子供でも安心の浅瀬の川に遊びに行ったり、夜には焚き火をしたり...1ヶ月くらいいたい、いやもはや住み込みたい...!と思うほど素敵なご家族と素敵な場所でした。 始めたてとのことでお値段もリーズナブルで、もっと払いたいくらいでした! 今まで古民家系の民泊施設は色々行ってみましたが、ダントツでこちらが一番最高です。 また絶対お世話になります!実家の田舎に帰るような感覚で毎年行くかもしれません...(笑)よろしくお願い致します!
滞在日:2025年4月
投稿日:2025年4月11日
こぼちゃん
日本新聞で見て、還暦過ぎのオバチャン友達とやって参りました⭐︎。孫のように可愛い坊やに、けん玉を教えてあげて、童心に帰って楽しみました。木製おもちゃは温もりがいいですね♪今度は焚き火にチャレンジしたいです。人生の楽しみが増えました、ありがとう。今度はホタルの時期にまた来ますね!山奥で、家族みんなで頑張っている姿に、オバチャンはとても感動しました。応援していますよ!
滞在日:2025年4月
投稿日:2025年6月9日
匿名
日本施設向かいの管理棟が分かりにくく恐る恐るお声をかけました。よく見ると管理棟と表示がありました。
到着時間が遅くなってしまいましたが、とても親切な対応をしていただきました。 コンビニまで車で6、7分かかりますがあります。 途中はとても綺麗な自然の中の移動で、蛍も見る事ができました。何とも言えない感動を味わいました。 施設もリフォームされておりとても清潔で気持ち良く宿泊させていただきました。 チェックアウトが9:30だったのですが、もっっとゆっくりしていたかったです。車で出発の際は見えなくなるまで管理人さんが手を振ってくれて、是非またゆっくりとお邪魔したいと思いました。
滞在日:2025年6月
投稿日:2025年9月2日
匿名
日本虫が多すぎる笑笑
どこか懐かしさを感じさせる雰囲気と、コオロギの鳴き声などが風情を感じさせて、とても良かった。
滞在日:2025年9月
投稿日:2025年8月15日
Akihito
日本コメントはありません。
滞在日:2025年8月
表示中 1 ~ 13
Booking.comは、オンライン旅行サービスのグローバルリーダーであるBooking Holdings Inc.の一部です。
クチコミ件数は7,000万件以上!そのすべてが実際に宿泊したあとでユーザーから投稿されたものです。
1
クチコミを投稿するにはまず予約が必要です。当サイトのすべてのクチコミは、宿泊施設を実際に利用したゲストからの投稿です。
2
利用者が宿泊施設を訪れ、客室の騒音レベルやスタッフのフレンドリーさなどについてチェックします。
3
旅行の後に、宿泊者が宿泊施設に泊まった感想を投稿します。寄せられたクチコミは、宿泊者本人による投稿であること、また不適切な表現等がないかどうかを弊社のスタッフがチェックを行い、最後にサイトに掲載されます。
Booking.comで予約した宿泊施設のクチコミを投稿するには、ログインしてください。
ポップアップウィンドウの終了